どうもこんにちは
クライブです!
本日は、昨年2018年8月ごろに購入した愛車、Copen(L880K)を車検に出してまいりました。

このブログのTop画像にも使用されているCopenですが、実はほとんどが前オーナー様により弄られている中古車ちゃんです。
自身が弄った部分はMOMO製ステアリング、LibertyWalk系ステッカーなど
基本的にはインテリアや軽めのエクステリアのみとなります。

ドラレコはドレスアップですたぶん(違)
と、そのような状況のコペちゃんなのですが、
タイトルの通り本日車検のために事前点検もかねて、ショップ様にお伺いしてきました。
するとですね…
まぁ最低地上高以下だの、エキゾーストサウンドが規定値スレスレだの、「これベルト類やブレーキパッド変えてないっぽい…?」だの…出てくる出てくる…(冷汗)
確かに自分で交換した消耗品と言ったら、納車時にお願いした最低限のメンテナンスのほか、バッテリー交換くらいだったと…
非常にかわいそうのことをしておりました…
そこでですね…
消耗品は状況を見て交換…
そして下回りも確認していただくことに…

ふむふむ…
どうやらさびなどはなさそう…
そして車高調を調節してなんとか車検対応状態にしてもらおうとしたところ…

どうもリアショック側の車高調が固着…(゜Д゜;)
スプリング側で対応してもらいなんとか1cmを稼ぐ…。
フロントは問題なかったらしくとりあえず3cm上げる形に…。
本日のところは、ひとまずこのような形で終了ということで、お車を預けて帰って参りました…。
車検まではもう少し日に余裕がある上、信頼できるショップ様に作業をお任せしているので心配はしておりませんが、どちらかというと整備料がどれだけかさむのかメチャクチャ不安でいっぱいです…。
とりあえず元気に戻ってきてくれマイ コペちゃん…!
